会社情報-沿革 | ソフトウェア開発、ITエンジニア 日本ソフトウェアデザイン株式会社

日本ソフトウェアデザイン株式会社

HOME > 会社情報 > 沿革

沿革

沿革

1983(昭和58)年5月 日本ソフトウェアデザイン㈱を阿部野区に設立
1986(昭和61)年12月 名古屋支店を開設
1987(昭和62)年4月 和歌山コンピュータビジネス専門学校を開設
1988(昭和63)年 大阪本社を西心斎橋に移転
1990(平成2)年5月 和歌山営業所を開設  大阪本社を南船場に移転
1992(平成4)年4月 資本金2,000万円に増資
1997(平成9)年3月 資本金4,500万円に増資
2002(平成14)年1月 東京営業所を神田に開設
2005(平成17)年2月 プライバシーマークを取得
2006(平成18)年5月 東京営業所を東京支店に昇格
2006(平成18)年7月 大阪本社を博労町に移転
2007(平成19)年9月 東京支店を東五反田に移転
2009(平成21)年6月 名古屋支店を丸の内に移転
2009(平成21)年7月 東京支店を世田谷に移転
2011(平成23)年2月 ISMS(ISO/IEC27001: 2005)取得
2015(平成27)年1月 ISO規格改定(ISO/IEC27001: 2013)登録
2016(平成28)年10月 名古屋支店を名駅に移転
2023(令和5)年2月 株式会社クレスコの完全子会社となる